今期の苗の販売は終了致しました。次回は2月下旬頃の販売を予定しております。
配送の詳細につきまして配送の詳細をご確認下さい
アカネの仲間
西洋アカネ(マダー)(ポット苗)
2年物の根は赤い色の草木染の染料に用いられ、生薬としても利用されていた。日本産のアカネよりも収量が多く、色素成分も多い。
この商品について問い合わせる
- 規格
- 9cmポット苗
- 学名
- Rubia tinctorum
- 科名
- アカネ
- 形態
- 多年草
- 耐寒性
- 耐寒性
- 花期
- 8月~10月
- 草丈
- 50cm~60cm
- 用途
- 染料、
- 利用部位
- 2年経った根を秋、春に掘りあげるて染料に使う。3年以上経ったものは薬用にも利用される。
- 栽培
- 日当りから半日陰の水はけの良い場所。やや乾燥気味に育てるが、極端な乾燥は嫌うので、腐葉土などを株元に敷くと良い。茎は蔓のように他の植物に絡まりながら生長する。丈夫で手間が掛からずに栽培できる。